高卒者におすすめの転職エージェント8選【高卒の僕が解説】

高卒で転職エージェントを利用してキャリアチェンジを考えているけど、転職エージェントって数が多すぎてどれが良いか分からない…。しっかりとサポートしてもらえて、ちゃんとしたところに転職をしたいと思っているけど、どの転職エージェントがおすすめか知りたい。

高卒で転職を考えている人で「キャリアに自信がないけど、転職活動は絶対に成功させたい!」と考えている人におすすめなのが転職エージェントを活用してみるということです。

僕自身も高卒で社会に出たのですが、その際は「転職サイトで情報を探してみる」ということをしていたのですが、「実際にどんな会社か分からない」ということが多く、結局働いてみてから出ないと詳しいところがわからないというのが現状なんですよね。

どれが自分に合っているかを見極めるのかは、難しいですし、転職に失敗してしますと「また仕事を探して転職を繰り返してします」ということになり、キャリア的にもあまりおすすめできません。

そこで、活用して欲しいのが「転職エージェント」です。転職未経験の方であれば特にです。

僕自身も高卒で転職をした際に失敗して「半年ぐらいで辞めてフリーターに戻って…」みたいなキャリアがあるため、この記事では、高卒転職で役立つおすすめの転職エージェントや実際に使うメリットなどを解説していきます。是非参考にしてみてくださいね。

この記事で学ばること
  • 高卒の人が転職エージェントを使うメリット
  • 高卒の人におすすめな転職エージェント

高卒者が転職エージェントを使う3つのメリット【知っておくべき】

高卒者が転職エージェントを使うメリット

高卒で転職エージェントやサイトを使うメリットをまずは知りたいな〜。

高卒の方が転職をする際に、転職を使うメリットをここでは解説していきます。

転職エージェントは大卒の方だけでなく、高卒の人でも利用することができるサービスです。学歴に関わらずに、高卒者でも様々な求人を転職エージェントの方から紹介してもらい、経験やスキル次第で様々な選択肢の中から仕事を探すことができます。

そんな転職エージェントを高卒者が活用するべきメリットは以下の3つです。

メリット
  • 転職エージェントが持つ求人案件(情報量)を活用する
  • 自分の適性や求めている仕事に合わせて仕事を紹介してくれる
  • 転職をする上でのアドバイスを貰うことができる

転職エージェントが持つ求人案件(情報量)を活用する

ご自身で転職先を探す際は、ネットを通して様々な条件で検索をして仕事を探すことになります。

その際の問題点が、「その会社が具体的にどんな会社なのか?」「どんな雰囲気なのか?」というのはサイトを通してでしか分かりません。それだけの情報で、面接を受けてこれからのキャリアを決めていくのはあまりおすすめできません。

転職エージェントの場合は、様々な求人案件を保有しているだけでなく、サポートがしっかりしているところであれば実際に求人を出している会社の担当者に会った上で仕事を探している求職者をマッチングをしてくれます。

自分のキャリアを切り開く上で、自らリサーチをしていくことはもちろん大事なのですが、使える情報網は効果的に活用しましょう。

転職サイトでも公開されていない非公開求人と呼ばれているものも存在しているので、自分の力だけでは探し出せない求人もあります。

転職エージェントを利用するメリットとして、自分だけでは得られない情報も担当のコンサルタントの方から知ることが出来るので利用してみましょう!

自分の適性や求めている仕事に合わせて仕事を紹介してくれる

「高卒で転職するのは初めて」という方であれば、転職エージェントを利用することをおすすめします。

その理由は、「自分がどのような会社で働きたいのか?」「働く上での重要視したいポイント」などが曖昧なケースが多いからです。

僕自身も高卒からフリーターを経て、会社員として働き始めたという経緯があるのですが、その時の自分はまだ若かったこともあり、「自分がどんなところで働きたいのか?」というのが明確に分かっていなかったりするんですよね。

「営業職で働けば稼げそうだな〜」とか「あまり激務だと嫌だな」とか曖昧なことばかり。その状態で、転職活動をしてもあまりうまく行かないんですよね。

その点、転職エージェントでは担当のコンサルトの方が付いてくださるので、その方とのディスカッションの中で「こういう働き方良いな」とか「この業界であれば経験を積めそう」など新たな気づきもあったりするものです。

その上で、自分の適性や求めている仕事に合わせて求人案件を紹介してくれるのが転職エージェントを利用するべきメリットの2つ目です。

転職をする上でのアドバイスを貰うことができる

転職エージェントを活用するメリットは、上記でも説明したようにコンサルタント、キャリアアドバイザーの方からアドバイスを貰うことが出来るという点にあります。

それは、求人案件だけでなく、転職を成功させるための履歴書の添削や面接指導対策も含まれてきます。

初めての転職であれば、履歴書の書き方や面接で気をつけるべきポイントなども知っておきながら面接に望んだほうが、転職率も上げやすいのでそこは活用することをおすすめです。

また、転職エージェントは数多くありますが、必ずしも一番最初に訪れた転職エージェントを利用しなければ行けないというわけではないので、気軽に相談してみるつもりで訪れてみることをおすすめします。

高卒者が転職エージェントを選ぶときのポイント【経験談】

高卒の方が転職エージェントを活用する際に選びたいのが「高卒限定で運営している転職エージェント」と「総合型」を併用してみるという点です。

高卒の方が転職エージェントを探す際に、様々な転職エージェントがヒットするかと思います。「どれが良いのかわからない…。」というのが正直なところだと思います。

僕自身も転職エージェントを活用して転職活動をした際は、様々な転職エージェントのサイトを見ては比較していた覚えがあります。

その上で、チェックしておきたいのが「高卒特化型」「総合型」のどちらの転職エージェントかです。

  • 「高卒特化型」
    高卒特化型は高卒者限定で求人案件を紹介してくれる転職エージェントです。高卒に特化したサポートをしてくれます。
  • 「総合型」
    業種や業界に問わずに求人案件を紹介してくれる転職エージェントです。高卒特化型よりも選択肢を広げて転職活動をすることができます。

この2つを併用してみることで転職先の選択肢を広げることが出来るため転職の成功率を上げるためにもチェックしておくことをおすすめします。

これ以降でジャンル別に分けて紹介していくので参考にしてみてくださいね。

高卒特化型のおすすめ転職エージェント【3選】

高卒の方や第二新卒、フリーターの方などに特化した転職エージェントはいくつかあるのですが、その中でおすすめを特徴とともに紹介していきます。

まずは高卒者のサポートに強い転職エージェントを見ていきましょう!

20代の高卒者におすすめの転職エージェント「ハタラクティブ」

20代の高卒者におすすめの転職エージェント「ハタラクティブ」

レバレジーズ株式会社が運営する転職エージェント「ハタラクティブ」。

転職が初めての人向けに、サポートが手厚いことで有名で20代のフリーターや第二新卒・既卒向けの未経験者が安心して利用できる転職エージェントです。

キャリアに自信がない人でも未経験がOKの案件が豊富。どんな業種や職種で働くかを迷っている人にもおすすめ。

ほとんどの利用者が転職が初めての人も多いので、サポートを受けながら転職を成功させたい20代向けでキャリアコンサルティングも無料でしています。

おすすめポイント
  • カウンセリング実績60,000人以上
  • 内定率80%以上
  • 専任のアドバイザーがマンツーマンで徹底サポート

公式サイト:未経験業界への転職ならハタラクティブ

リクルート運営の就職Shop

リクルート運営の就職Shop

就職Shopは転職エージェントとして有名なリクルートキャリアが高卒者やフリーター、既卒の方などを対象にして運営している対面型の就職・転職活動支援サービスです。

経験豊富なキャリアコーディネーターの方から8,500社以上を超える登録企業の中から求人案件を紹介してくれ、求人は高卒、中卒、フリーター、既卒などの未経験の方が対象。

20代の利用者が9割で、就職Shopが直接訪問して取材した求人を紹介してくれるため安心して利用することができます。

無料で面談を実施しているので、就職Shopで一度話を聞いてみるといいでしょう。

おすすめポイント
  • 8,500社以上の登録起業から未経験可の求人を提供
  • リクルートが運営している転職エージェント
  • 無料でキャリアコンサルタントがサポートしてくれる

公式サイト:就職Shop

フリーター就職・既卒就職に強いJAIC(ジェイク)

フリーター就職・既卒就職に強いJAIC(ジェイク)

フリーター・未経験・既卒や高卒などの優良企業の正社員のサポートが手厚いJAIC(ジェイク)。

「求人を見ても自分に合った仕事がよく分からない。」「安心して長く働ける企業に就職したい」などサポートをしてくれるのが特徴。

就職成功率81%と高く、就職後の定着率が90%を超えているため安心して長く働けるところを探せるおすすめの転職エージェントです。

おすすめポイント
  • 未経験者でも安心して仕事を探せる
  • フリーター・未経験・既卒から就職成功率81%以上
  • 就職した企業への定着率91%と安心できる

公式サイト:就職後も手厚いフォロー!就職後の定着率94.3%!就職ならジェイック!

20代の転職案件に強いおすすめの転職エージェント【2選】

高卒特化型に加えて転職を成功させるためにチェックしておきたいのが20代の転職案件に強い転職エージェントです。

業種業界問わずに、未経験でキャリアアップを目指せる求人案件が多いため、これから成長市場の業界や企業で働いて経験を積みたいという人はチェックしてみるのがおすすめです。

ウズキャリ第二新卒・ウズキャリ既卒

ウズキャリ第二新卒・ウズキャリ既卒

ウズキャリは既卒専門の転職エージェントで、既卒の就職を徹底個別サーポートしてくれるのが特徴。

「働く気はあるけど、ブラック企業は避けたい…」という方や「正直どんな仕事が自分に合っているか分からない…」という方や「面接対策なども不安」という方向けに安心のサポートをしてくれることもあり、多くの内定実績がある転職エージェントです。

書類選考から面接対策まで徹底的にサポートをしてくれるので、求人探し+転職成功までをスムーズに進めたい人におすすめです。

おすすめポイント
  • 内定率80%以上で既卒、第二新卒などにおすすめ
  • キャリアカウンセラーが徹底サポートしてくれる

公式サイト:既卒・フリーターでも内定率80%超え!【ウズキャリ既卒】

20代の就職・転職は For A-career

20代向けの就職・転職のサポートに定評のあるFor A-career。

「自分のやりたいことって何だろう…」「今の仕事のままでいいのか…」「フリーターだけどこのままでいいのかな…」などのキャリアの悩みをサポートしてくれて、転職成功者も顔出しで公表されているので安心して利用できる転職エージェント。

キャリアカウンセラーの個別相談から面接対策、入社後のフォローまで徹底してくれるので安心して利用することができます。

おすすめポイント
  • 内定後の定着率が高い
  • 1対1のマンツーマン対応
  • アットホームな雰囲気で相談しやすい

公式サイト:20代の転職ならFor A-career

高卒者におすすめの総合型転職エージェント【3選】

高卒者向けの特化型転職エージェント以外にも総合型の転職エージェントがあります。

総合型転職エージェントであれば、「転職求人数が多い」「未経験でも紹介できる転職案件が多い」という特徴があり、その中でも「サポートが手厚い」と評判の高いエージェントをピックアップしました。

どの転職エージェントも無料で利用ができるので、転職を成功させるためにも複数活用してみることをおすすめします。

業界トップの転職サービス「リクルートエージェント」

業界トップの転職サービス「リクルートエージェント」

株式会社リクルートキャリアが運営する転職業界最大手のリクルートエージェント。

就職Shopを運営しているのもリクルートですが、リクルートエージェントは求人案件数・転職成功数も業界No.1の転職エージェントです。

転職を成功させたいのであれば、求人案件の情報量と実績は大事なのでとりあえず登録しておくのがおすすめ。

転職が初めての人でも安心の、無料で求人案件を出している企業の社風や求めている人材・選考のポイントなどの情報を知ることができるため準備をした上で、転職面接に望むことができます。

リクルートエージェント経由でしか応募できない企業も多数存在しているので、とりあえず情報集を目的に登録しておくのはありでしょう。

おすすめポイント
  • 求人案件数・転職成功率も業界No.1の転職エージェント
  • 累計40万人以上の転職成功実績がある

公式サイト:転職支援実績31万人!【リクルートエージェント】

日本最大級の転職サイト「DODA(デューダ)」

日本最大級の転職サイト「DODA(デューダ)」

パーソナルキャリア株式会社が運営する日本最大級の転職サイトDODA。

転職支援実績や取扱お求人数は日本最大級で、転職満足度もNo.1と人気の高い転職エージェント。

非公開求人の取り扱いも多いため、好条件の求人がを探せるという特徴があります。

求人数だけでなく、専任のキャリアアドバイザーから客観的なアドバイスや適性や目指しているキャリアをもとに的確な業種・職種を提案してくれるのもおすすめポイント。

複数の転職エージェントを利用して話を聞いてみるという意味ではチェックしてみるのがおすすめです。

おすすめポイント
  • 非公開求人が多く、好条件の求人を探すことができる
  • 転職満足度も高い人気の転職エージェント

公式サイト:転職なら、求人情報・転職サイトDODA(デューダ)

第二新卒・20代向けの案件に強い「マイナビエージェント」

第二新卒・20代向けの案件に強い「マイナビエージェント」

株式会社マイナビが運営するマイナビエージェントは、国内最大級でかつ実績の高い総合転職エージェントの一つです。

営業職からIT系・販売・サービス・金融系など幅広いジャンルの求人があるので、リクルートエージェントに加えて登録しておくといいでしょう。

マイナビの最大の特徴として、新卒採用に強く人気が高いため第2新卒や20代向けの求人が豊富です。

若い人材を獲得したい企業の案件が多いため、20代であれば自分に合った求人探しに最適です。

求人総数で言うと、リクルートエージェントより少し充実度がないですが、20代向けの求人案件が多いのは魅力です。

おすすめポイント
  • 新卒採用に強いため第二新卒や20代向けの求人案件が豊富
  • 業種や業界に絞って求人案件を探せる

公式サイト:首都圏のIT・営業職求人多数。転職ならマイナビエージェント

おまけ:おすすめ転職サイト

高卒者が転職するにあたって、転職エージェントの利用もありですが、求人の情報収集の際に転職サイトを登録しておくのもおすすめです。

転職エージェントは面談の中からキャリアのアドバイスやおすすめの求人を提示してくれますが、自分が求めているものが見つからないこともあるかもしれません。

自分でリサーチをすることができる転職サイトであれば、条件に合わせて求人を探すことができるので登録はしておきましょう。また、その情報を踏まえて転職エージェントも活用してみるのも良いと思います。



リクナビはリクルートが運営している求人情報サイトで、まずはどんな求人があるかをチェックしてみるという感じで登録しておくと言いでしょう。

公式サイト:転職、求人情報ならリクルートの転職サイト【リクナビNEXT】

情報量が多すぎても悩むので適宜に自分の必要そうなサービスを活用することをおすすめします。

高卒でも転職でキャリアは築ける。転職をする上で大切なこと。

学歴がなくても、未経験・資格がなくてもキャリアは作ることができます。

高卒でも応募できる職種は多いですし、社会に出てみると学歴以上に実力主義の業界や職種が多いことに気づきます。

「資格を持っているから人材価値が高い」という証明には必ずしもならないですし、行動してみることが大事。

僕自身も高卒という学歴で社会に出て、仕事をする上では、周りが大卒者のことがほとんど。ですが、仕事をする際に「私は高卒です」と宣言するような場はないですし、求められてくるのは仕事に対する向き合い方や結果だったりします。

僕も学歴が高卒でコンプレックスに感じたことも少なからずありました。

関連記事:学歴高卒でコンプレックスを感じるということ。【人生は変えられる】

ですが、学歴という履歴書上で劣っている部分を行動で補って結果を出そうという気持ちがあったので、今の自分があるとも思っています。

僕が社会人として辿った経歴をざっくりと言えば、

  • 高卒→ニート
  • ニート→アルバイト
  • アルバイト→営業職(半年で辞める)
  • 営業職→留学・英語教育関連の会社で2年間働く

留学・英語教育関連で働いていたときは、他の誰よりも行動をして50〜60名の規模でしたがマネージャーに2年で昇格することが出来ましたし、フリーランス経験を経て現在は会社経営をしています。

キャリアの選び方は人それぞれだと思いますが、自分自身を見つめ直して「どんな会社で仕事をしたいのか?」を見つめ直すキッカケとして転職エージェントを活用してみてくださいね。

最後に:転職エージェントを活用してキャリアを作ろう!

転職エージェントを利用することで、様々な情報を得られるかと思うので、上手く活用してみてくださいね。

利用にお金を掛かることもないですし、複数の転職エージェントを利用することで自分に合ったところで転職活動を進めていく音ができます。

転職エージェントの情報量を活用してまずは相談から進めてみましょう。

関連記事:高卒の転職に資格は不要。経験とスキルを磨いて、自分の価値を高めるべき