岩手出身で東京在住のYoshi(@kazushiyoshidaa)です。学歴高卒で、フリーター→会社員→フリーランスを経て、現在は東京で会社経営をしています。
この記事では、「東京へ地方から上京して働きたい」と思っている方向けに記事をまとめていこうかなと思います。
いつだって東京という街は魅力があり、憧れを抱いている方も多いかなと。
僕自身も地方から東京に訪れて住んでいるので、そのうちの一人です。
ですが、上京を考えているのであれば、しっかりと計画を立てて行動することをおすすめしますし、無計画の上京はリスクしかありません。
無計画で東京に来て仕事を探すのはそう簡単ではないですし、若い間の時間を無駄にしないためにも是非参考にしてもらえればなと思います。
目次
高卒で上京をするための計画【最適なステップを解説】
「上京=大学や専門学校への進学」というイメージを持たれる方も多いと思いますが、高卒で上京する人は一定数いるなかで計画を立てるのが非常に重要。
高卒・未経験などの求人案件は東京に数多くあり、僕自身も高卒から会社員になった一人なので仕事がないというわけではありません。
ですが、無計画で訪れてどうにかなるほど簡単でもありません。
この記事では、高卒で上京を考えている方だと思うので、思い浮かぶ範囲で準備しておくべきポイントを解説していきます。
- 上京前に資金を貯めておく
- 上京前に就職先を決められるなら決める
- 上京前に住む物件も準備を
上京前に資金を貯めておく
上京前に資金を貯めておくのは地方にいてもアルバイトや現在の職で可能なこと。必ず出来る範囲でいいので、資金は貯めておくことをおすすめします。
地方から上京する時は敷金・礼金、家具家電や日用品の購入品で約50万円以上は最低でも掛かってくるかなと。シェアハウスなどを探せばもう少し金額は抑えられるかなと思います。
それに加えて、上京してからすぐの生活費のことも考えてお金を貯めておかないと生活ができなくなるのでその点も踏まえて計画を立てる大切。
地方と異なり、電車代だけでも毎日利用していれば結構な金額になるので注意が必要です。
上京前に就職先を決められるなら決める
「上京してから仕事を探そう」と考えているのであれば、その考えは危険です。
東京の求人情報を見てみると地方とは比べ物にならないほどの多くの求人情報がありますが、100%就職が出来るかの保証は誰もしれてくれません。
事前にリサーチをしておくのが大事ですし、計画を立てて就職活動をしていく必要があります。
最近では、テレビ電話を通じた面接を実施してくれるところもあるので、そういったところに絞って見るのもいいですし、まずは地方から就職活動をして就職先を決めておくほうが無難だと言えます。
上京前に住む物件も準備を
上京前には自分の住む場所も確保しておきましょう。計画的に進めないと無駄が多くなってきます。
仕事が見つからなくても、特に住む場所をしっかり確保しておけば活動は可能ではあります。
また、地方から就職活動を実施して、就職先を見つけるのはそう簡単なことではないので、行動がしっかり出来る方なら拠点を決めてからでも良いかもしれません。
ただ、東京に詳しくない中でどの場所に住むのが良いかもしっかりと検討する必要があります。
高卒から上京するのには転職サービスを活用するのがおすすめ
「高卒から上京するのはリスクが大きい」ですし、計画性がない人にはおすすめできません。
ですが、そう簡単に準備が進まない人もほとんどだと思います。
そこでおすすめしたいのが、「職・食・住」を無償提供してくれる転職サービスを利用するということ。
東京での半年間の研修を「職・食・住」を無償提供してくれるのであれば、上京するリスクは0ですし、その間にスキルを積みながら就職先を見つけることができるので選択肢も広がってきます。
就職希望先100%!東京での職・食・住を無償提供【ヤンキーインターン】
高卒の方が上京して就職先を見つけて働き始めたいのであれば、ヤンキーインターンを利用するのがおすすめ。
希望先の就職率100%で、未経験からITエンジニア、営業職などを目指すことが可能。求人案件も大卒でしか入社する事が出来ないような大企業も紹介可能なため、一人で就職活動をするよりもおすすめです。
対象者は、非大卒(中卒・高卒・専門卒・短大卒)の17~24歳。
大学中退者やフリーターの高卒の方で上京して就職活動を始めるのであればヤンキーインターン一択かなと。
上京してから、住む場所が提供され、研修期間の6ヶ月で実際に営業の仕事を体験したり、週に1度企業から説明会を聞いたりする中で、東京の雰囲気に慣れつつ就職に対してのイメージを付けながら活動が可能。
地方から上京する時の費用は結構掛かるとお伝えしましたが、ヤンキーインターンは家具家電付きのシェアハウスを用意しているのでその分の費用を抑える事ができますし、上京したてすぐに、ヤンキーインターンが職も提供して就職活動のサポートをしてます。
地方で中々上がらない給料や地元にいる危機感で上京を考えている人が利用しているので、似たような境遇の仲間も東京に上京してすぐに出来るというメリットもあります。
まずはチャットやLINE@で気軽に相談ができるので、上京を考えている方は話を聞いてみることをおすすめします。
公式サイト:ヤンキーインターン
まとめ:高卒で上京するのはそう簡単ではない。サービスを利用してリスクを下げよう。
高卒から上京する際に出来るだけお金を掛けずにリスクを下げておくのが大切。
思い切って上京したけど、失敗してしまうのは時間がもったいないです。そのため、まずは計画を立てつつ、ヤンキーインターンのようなサービスを利用してみるのをおすすめします。
この記事を役立てて高卒からの上京を計画してみてください。