Webマーケティングの会社を運営しているよっしー(@kazushiyoshidaa)です。会社員からフリーランスを経て、現在はWebマーケターとして活動しています。
今回は、僕が毎朝気をつけている「朝のルーティン」について参考までに紹介していければなと思います。
僕自身は早起きするのが苦手な方で、時間のコントロールするのが中々出来ていませんでしたが、毎日を快適に過ごすためには朝の習慣というのが非常に重要だと気づき、以前から「朝のルーティン」に気を使うようになりました。
それが出来たことで時間を有意義に使うことができ、仕事のパフォーマンスも出せるようになりましたし、現在は起業して活動できるようになりました。
社会人の方であれば、「朝の時間の使い方」は仕事のパフォーマンスにも影響してくる部分でもあります。
朝の時間帯は集中して物事に取り組める時間でもあるので、時間の使い方を見直したいと考えている方向けに、僕が実践している「朝のルーティン」をまとめてみました。
朝のルーティンを作りたいと考えている人は参考にしてみてください。
目次
朝のルーティンを作るコツは「夜の時間」を管理するのが大事
朝のルーティンを作るコツは、夜の時間をコントロールすることだと思います。
僕は朝の時間を有意義に使うために、「朝」に目を向けるのではなく、「前日の夜」の活動を意識しています。これだけ徹底すれば、簡単にルーティンは作れるようになると思っています。
例えば、朝の時間を有効活用できない理由として挙げられるのは、「早起きができない」「二度寝をしてしまう」ということだと思いますし、それによって「起きる時間が遅くなる」からです。
大事な朝の時間をルーティン化して有意義に過ごすのであれば、夜の過ごし方を改善していく必要があります。
例えば、以下のようなことを夜寝る前にしていると寝付きが悪かったり、朝の目覚めが悪かったりするかなと。
- 夜寝る前までスマホをいじっている
- テレビを直前までずっとみている
- パソコンをずっといじっている
- 夜遅い時間帯・寝る前に夕食や軽食を取る
僕も仕事をしていて夜遅くなることは多いのですが、意識的にスマホを触らないようにしたりしています。夜遅い時間帯に何か食べるのも眠りの質を妨げるとも言われているので、それも気をつけています。
100%出来ていないこともありますが、まずは意識して見ることから始めるのは非常に大事です。
最近の僕の場合だと、スマホを触らないようにしてKindleで読書をするようにしています。人それぞれスタイルはあると思いますが、夜の時間帯をリラックスできる時間として使うことで寝付きも良く朝の目覚めにも直結してくるかなと思います。
朝のルーティンの重要性ついて考えてみる
夜の習慣をコントロールすることはについてまとめてきましたが、「なぜ朝のルーティンは大事なのか?」などは具体的にイメージを持っていますでしょうか?
それをしっかりと理解しておくだけでも、自分のルーティンを作って実践しやすくなります。
例えば、一般的な朝のルーティンで欠かせないのが以下の3つでしょう。
- 歯磨き
- 顔を洗う
- 朝食を取る
人によって「朝食を取らない」という方とかもいると思いますが、一般的なのが大体この3つ。無意識レベルで実行できているルーティンだと思います。
なぜ、このルーティンを大体の人がしているのか?を考えてみると、答えは簡単で、「大事だから」です。
歯磨き・顔を洗うということをしなければ、気持ち悪い状態で不衛生ですよね。朝食は人それぞれですが、1日の最大限のパフォーマンスを出すのであれば食べておいた方がいいですし、最低限水分補給などは皆さんがされていることだと思います。
僕の場合は、COMPという完全食を試しで使ってみたりして手軽に朝食を取っていたり、コーヒーを飲んだりするのは日課になっています。
ルーティンと呼ぶぐらいなので、「なぜそのルーティンを取り入れるのか?」を明確に理解していれば行動に移しやすいですよね。最終的には無意識にその行動を取れるようになれば成功です。
例えば、朝の時間帯で以下のことをするのであれば、理由を明確にしておくといいでしょう。
- 朝に読書をするのはなぜ?→知識を吸収して成長したい
- 朝にランニングをするのはなぜ→健康を維持したい
ダイエットなんかもそうですが、頭では痩せたいと思ってても三日坊主で終わるなんてこともありますよね。それは「なぜするのか?」を明確に出来ていないから挫折してしまうのかなと思います。
僕の場合は朝の時間帯のスタートは英語学習でスタートしていますが、「英語を話せるようになりたい」というよりも具体的に「どのシーンで英語を使うから学ぶ必要がある」と明確な目的があるため、継続して学習に取り組むことが出来ています。
最近流行りの朝活が人気の理由
朝活という言葉も最近流行りで、実際に取り組んでいる人も多くいますよね。社会人として仕事をしている方であれば、夜の時間帯は残業や飲み会などコントロールするのが難しい事が多くて自己啓発やスキルアップに時間を使えない方も多いでしょう。
朝の時間帯であれば予定外のスケジュールが入ることはほぼないため、時間を有意義に使うことができます。
また、僕の場合は朝の時間帯にスキルアップのための活動をしていますが、朝活を取り入れる最大のメリットは「生産性の向上」かなと。
朝の1時間は夜の3時間にも匹敵するとも言われていて、その時間帯の生産性は非常に高いものがあります。
誰しもが1日中集中力を維持できるわけではないため、エネルギーがある時間帯で集中作業をしたほうが効果的だったりします。仕事でも、朝から集中して作業を始めて昼・夕方・夜・残業となると生産性や効率性って落ちてきますよね。
僕も基本は頭が冴えている朝の時間帯に優先順位の高いものに取り組むように心がけています。
朝活も朝のエネルギーがある時間帯に、ジョギング・ランニングなどの運動や英会話などの語学に取り組んだり、新たなことに挑戦をすることで自己成長にもつながりますし、疲れがない状態なのでだらけもなくなります。
朝起きることで、生活のリズムも作れるので一回習慣化していけばかなり快適なライフスタイルを作れるのではないかなと個人的には感じています。
僕の朝のルーティン
参考までに僕の朝のルーティンは、以下の5つ。多すぎると飽きるし、やらなければ行けない使命感があまり好きではないのでシンプルに。
- 歯磨き
- 顔を洗う
- 朝食
- ランニングか運動、英語学習
- タスクリスト作成
1~3は、意識せずともやっていること。それ以外は意識して実施していることです。
朝起きたら毎日ではないですが、出来る日はランニングをしているか週2ぐらいでテニスをしています。理由は体力を付けておくと仕事の生産性が向上するからです。
一時期全く運動をしていない時期があったのですが、体力が衰えると何かすること自体が面倒に感じたり、朝起きたりするのも辛くなったりと非効率だなと感じたので運動はするようにしています。
僕はApple Watchを普段利用しているのですが、日々の運動などでどれぐらい動いたのかも見れるのでモチベーション維持でチェックなんかもしているようにしています。あとは、単純に太りたくないのというのがあるので、運動は僕の生活を生産的かつ積極性を向上させるための行動になっています。
それに加えて英語学習をしたりスキルアップに時間を使うことも。
次にタスクリストの作成は、1日のやるべきことリストを簡単に箇条書きで書き出すようにしています。基本的には午前中にやるべきこと・午後にやることを決めて活動しているのですが、それだけでも生産性がかなり上がっています。
午前中の時間の使い方次第で生産性は断然に違う
ちなみに、本日午前の作業はこんな感じ
■プログ記事作成
■記事リライト
■ライター記事添削
■英語学習(1時間20分)午前に決めたタスクが終わらないと次のタスクを始めないというルールにして生産性が向上
マイルールを作って工夫するのはおすすめ
— よっしー@英語勉強中 (@kazushiyoshidaa) May 7, 2020
頭を考えて作業しなければいけないことに関してはなるべく集中力の高い朝に集中させて、それ以外のものは後に回したりします。
優先順位を決めるだけで、効率化ができるためよっぽどのことがない限りは、余裕を持って仕事をすることができます。早めに仕事が終われば、そこで出来た時間を新しいことを始めたり、読書やスキルアップの時間に活用したりが可能。
あとは、一番好きなことを朝にがっつりやると効率もいいので気をつけたりもしています。
まとめ:朝のルーティンは自分に必要なことを補う貴重な時間
この記事では、朝のルーティンを僕の例も踏まえつつまとめてきました。
その上で、朝の時間帯を有効活用してルーティン化するために気を付けてほしいのは以下の以下の2つです。
- 夜の時間をコントロールする
- なぜ、朝にするのか?を明確かして見る
あとは気負いせずに、リラックスした状態でできることをルーティンに組み込みましょう。僕も毎日早起きができるわけではないですが、目的が明確になっていれば朝の時間帯を効率よく過ごせるはずです。
朝の時間帯を生かして、生産性の高い1日を過ごしてみましょう。
毎朝、英語学習から始まるルーティンができつつある☀️
夜よりも1日の始めって疲れてないし、『やり切れた』という感じで肯定感が増す気がしてて、毎朝する内容を事前に決めておけば、迷うことなく継続できますね🤔
まずは朝起きて歯磨きして顔洗う感覚で習慣化を目指そう📖#英語勉強#朝活
— よっしー@英語勉強中 (@kazushiyoshidaa) April 29, 2020
ルーティンが出来てくると自己肯定感も高まるので、継続することで良いライフスタイルを作れるはずです。