写真や動画を通して様々な発信ができるSNSのインスタグラム。
インスタグラム利用者は年々増えており、日本国内でも2,900万人以上のユーザーを誇る人気度。LINEやTwitterと同様に利用されている方が多いSNSの一つです。
そんなインスタグラムを活用してネットショップへの集客を成功している事例も多くあり、2018年6月には投稿に商品をタグ付け出来る「ShopNow」もスタート。そこからネットショップ向けの新しい機能も徐々にアップデートがされています。
そのため、インスタグラムはネットショップへのマーケティング施策の一つとして是非とも取り入れるべきSNSの一つと言えますが、この記事ではネットショップが「インスタグラムを活用すべき理由」「活用事例(実際のアカウントを紹介)」「活用方法(基礎方法)」をLISH MAGAZINE編集部が徹底解説!
インスタグラムを活用して集客を実践したいと考えている方は参考にしてみて下さい。
目次
ネットショップ集客でインスタグラムを活用すべき3つの理由
ネットショップ集客の施策の一つとしてインスタグラムはどのようなメリットがあるのでしょうか。
「なんとなく集客できそう」ではなく、しっかりとイメージをしてもらうために「なぜ美容師がインスタグラムを集客目的で活用するべきなのか?」についてまとめました。
理由を理解した方が、納得して運用開始ができるかと思うので順に見ていきましょう。
- インスタ経由で商品購入に繋がるケースが増えている
- 画像で商品イメージを伝えやすい
- お客様との関係構築がしやすい
理由①インスタ経由で商品購入に繋がるケースが増えている
これまで、ネットショップへの集客方法として広告(リスティング広告・ディスプレイ広告)、アフィリエイト広告などのお金を払って集客する方法からブログなどを活用してお金を掛けずに取り組む方法など様々ありました。
それに加えて最近ではSNSを通して商品を認知して購入するケースが増えてきており、インスタグラマーと呼ばれるインスタグラム上で知名度の高い人達がPRで商品を宣伝しているのは見かけたことがある人は多いでしょう。
実際に使っている姿が見えやすいインスタグラムでは、インスタグラマーからの紹介の購買の他にも一般の方が投稿した口コミをもとに商品を認知して購入することは当たり前になりつつあります。
インフルエンサーを活用するのは広告費がある程度必要ですが、自社アカウントであれば無料で始めることができ、運用を効果的に出来れば効果的に商品を購入してくれる人への認知を広げて購買に繋げることができると言えるでしょう。
理由②画像で商品イメージを伝えやすい
インスタグラムは画像・動画をもとに投稿をしていくSNS。
そのため、ネットショップで扱っている商品を様々な角度から切り取り発信することができます。例えばアパレル関連であれば、実際にモデルが服を着て投稿をしてもいいですし、ジェエリーなら着用した画像など視覚的に分かりやすい画像を複数枚投稿することでわかりやすさが増しますね。
それ以外にもネットショップの運営コンセプトや特徴などを上手く伝えるコンテンツを発信できれば、イメージがお客様に伝わっていきます。
ネットショップだけでは伝えられない情報をインスタグラムを通して発信をすることは大事なことで、集客にも役立てられると言えます。
理由③お客様との関係構築がしやすい
インスタグラムは、人と人とを繋ぐSNSのため、ネットショップ運営者が商品を購入してくれる人とのコミュニケーションを気軽に取れるプラットフォームだと言えます。
いいね、コメント、DMなどを利用すれば上手くコミュニケーションが取れますよね。
そして、お客様とフォローし合う関係性に繋がれば、1回限りの購入ではなく新しい商品を販売し始めた際に告知をすることができ、2回、3回とリピートをしてもらえるようになります。
1回限りの購入ではなく、インスタグラムを通してユーザーと繋がる運用ができることで、効果的な集客へと繋げることが可能な媒体です。
このようにインスタグラムを活用してネットショップへの集客をするのは複数のメリットがあり、自社アカウントのフォロワーが増えて成長していくことで無料で集客ができる施策のためかなりコスパが高いと言えます。
ネットショップのインスタ集客活用事例【5選】
ここからはネットショップ運営者がインスタグラムを集客活用する際に参考にしたいアカウントを紹介。
有名な商品を提供している会社も含めて紹介しているので、一つずつインスタグラムを活用している事例を見ていきましょう。
事例①LOWYA(ロウヤ)
LOWYA(@lowya_official)は、インテリア屋家具などを販売するネットショップ。知名度もあるブランドなので知っている方も多くいるでしょう。
インスタグラムをチェックしてみると商品カタログのように投稿がされ、実際に家具を購入した際のイメージが想像できる写真を複数枚発信。
View this post on Instagram
家具やインテリアに関する商品は値段はそこそこするものが多いので、失敗したくないと誰しもが思うもの。それを払拭する写真やキャプション(説明)があるため、インスタグラム経由で購入する方も多くいることが予想できます。
またリポスト機能を使って実際に購入した方の投稿も利用したりしているのもポイントですね。
View this post on Instagram
全て自社作成コンテンツではなく、利用している方の声も上手く発信できると効果的に集客ができるといえるでしょう。
また、ハイライトで分かりやすく情報をまとめていたり、プロフィールURLをマーケティング分析が出来るように設定していたりとインスタグラムを活用したマーケティング戦略は積極的に行っているアカウントの一つです。
事例②Anker (アンカー)
Anker(@anker_jp)は、アメリカ・欧州のEC市場でトップクラスの販売実績を誇り、日本でも利用者の多い、「充電」のリーディングブランド。
Amazonや楽天経由などで購入することができ、オフィス・デスク周りのビジネス利用から今ではキャンプ、アウトドア用の充電グッズとしての利用者が増えています。
特に男性利用者が多く、ブログなどでも利用している商品をレビューしている方が数多く存在。そんな中、Ankerではインスタグラムを活用した商品認知を広げる施策も実施されています。
View this post on Instagram
商品を購入したあとのライフスタイルのイメージを自社アカウントを通し、発信を行ない、効果的にブランド認知を広げているのが分かりますね。
Ankerは直接ネットショップに誘導はしていませんが、インスタグラム経由で新製品を知り、ECサイトで購入をしている方は多くいることが予想できます。
ガジェット好きの人であれば、最新情報を得るためにアカウントをフォローして、リピートする流れですね。知名度の高い大手ブランドでも、インスタグラムを積極的に活用していることから考えるとネットショップ運営者であれば早くから利用をすべきだと言えます。
タグ付け欄を見てみるとAnkerの商品を購入して紹介している方も多いため、商品購入者の方に発信をしてもらえるブランド作りが出来るといいですね。
他のユーザーが発信をして認知を広げた上で、自社アカウントのフォロワー数も増えていきます。
事例③北欧、暮らしの道具店
北欧、暮らしの道具店(@hokuoh_kurashi)は、日常使いする「暮らしの道具」から洋服まで販売を行うネットショップ。
日常で使うアイテムは男女、年代関係なく多くのユーザーが購入してくれる可能性があるため、何気なく見ているインスタグラムで認知活動を行うのは効果的。
テレビCMなども同様の認知効果がありますが、かなりの費用がかかりますがインスタグラムであれば自社アカウントのため広告宣伝費は掛かりません。
上手くフォロワー獲得をしていくことで、興味のあるユーザーに対してピンポイントで商品宣伝を行うことができている事例の一つだと言えます。
View this post on Instagram
投稿はシンプルでおしゃれな雰囲気。動画に分かりやすく字幕が使われていたりと工夫されているのが分かります。
GUIDESやREELS(リール)、ハイライトも活用しており、利用者のタグ付も多くありました。インスタグラムの様々な機能を活用することで効果的に認知を行うことができるため、参考にしたいポイント。
フォロワー数が既に多いアカウントですが、最初の間は今から運用を始める皆さんと同様に地道にコツコツと投稿をしているのは誰もが同じ。同様にフォロワー数を増やすことは可能ではあるので参考にしておきたいアカウントの一つですね。
事例④NOKCHA(ノクチャ)
NOKCHA(@nokcha.official)は、セレクトとオリジナル商品を販売するアパレルブランド。
インスタグラム経由で商品を知り、プロフィール欄にあるネットショップのURLから商品を購入できる流れになっています。
NOKCHAのアカウントを見てみると、投稿のキャプションに商品の説明が少ないものもあり、そこまで作り込まれていない雰囲気が…。
ですが、一つ一つの投稿を見てみると着用した際のイメージが分かる投稿が多く、ストリーズの投稿も定期的に実施。ハイライトに商品が分かりやすくまとめられています。
View this post on Instagram
ネットショップで利用する際の写真を上手くインスタグラムに活用しているため、手間もそこまで掛けずに運用しており、インスタとネットショップのテイストが揃っているのも見やすいポイント。
インスタグラムを活用したいけど、「リソースをそこまで避けない…。」という場合でもまずは商品の写真を投稿するところから始めるのでも良いでしょう。
事例⑤韓国コスメ / KANCOS HOLIC💋
韓国コスメ / KANCOS HOLIC(@kancos_holic)は、Abema TV社が運営する韓国コスメ専門のネットショップ。
韓国コスメは安くて質が良いと利用する特に若い女性が多いですが、ターゲットをしっかりと絞り込んで、有益な情報をインスタグラム上で発信しています。
View this post on Instagram
商品だけの投稿だけでなく、美容・コスメに関する幅広い情報を発信してフォロワーを獲得。有益な情報を発信しているアカウントが運営するネットショップであれば安心感もあるため、購買に繋がりやすいと言えます。
ネットショップへの集客を目的とした際に商品の宣伝投稿以外にも、扱っている商品ジャンルへ興味を持つ方に向けた情報コンテンツをインスタグラムを通して発信することで見込み客へ認知を広げることが可能。
発信方法の一つとして参考にしてみると良いでしょう。
ネットショップ集客でインスタグラムを活用するコツ【基礎編】
ネットショップのインスタグラム集客活用事例をアカウント別にまとめてきました。今回紹介した以外にも数多くのネットショップがインスタグラムを集客に活用しているため、より多くの人に商品を知ってもらうために活用しておくと良いでしょう。
ここでは、参考事例ではお伝えできなかったインスタグラムを活用した集客で最低限知っておくべき基礎について解説していきます。
- プロフィールを正しく設定する
- ネットショップの魅力が伝わる投稿をする
- 最適なハッシュタグを設定する
- ユーザーにタグ付けしてもらう
- いいね・フォローを自らする
順にチェックしていきましょう。
①プロフィールを正しく設定する
インスタグラム運用を始める際にまず始めに設定しておきたいのはプロフィール。
「どのようなアカウントなのか?」「どのような発信をしているのか?」「フォローするとどんなメリットがあるのか?」などを分かりやすく記載されているのか、そうでないかによって「フォロー率」が変わってきます。
事例で出したアカウントは既にフォロワー数が多くブランド認知がされているため参考にならない点もあるため、フォロワー数5,000〜3万程度のアカウントをリサーチしてみましょう。
そうすると「どのような商品を販売しているのか?」「ネットショップ(ブランド)のコンセプト」「購入方法」「お得な情報」などが分かりやすく明記されていることが多いです。
プロフィールは伝えたいことを書くのではなく、他のユーザーが見たときに分かりやすい内容になっているかが重要で客観的に見て分かりやすいように設定しましょう。
②ネットショップの魅力が伝わる投稿をする
インスタグラムでいいねやコメントが増える投稿は、視覚的にわかりやすい写真や動画。
魅力的な投稿でなければ、いいねも集まりませんし、そのアカウントをフォローしようとも思われません。
ネットショップの場合は、取り扱っている商品やジャンルに関するコンテンツの発信がメインになるかなと。その際に、「購入するとどんなメリットが得られるのか?」が分かりやすいと良いですよね。
例えば、LOWYAなら購入後の生活のイメージ、Ankerであれば商品購入後に利便性が大きく変わる体験、コスメであればどのような美容効果があるのかなどです。
参考事例で上げたアカウントや「ネットショップを運営しているアカウント」をリサーチしてみて、どのような投稿がいいねが多く、フォロワーを増やしているかを見てみると良いでしょう。
投稿には最大10枚の写真ができますし、動画・リール投稿もできるので集客ができるアカウントを作るには日々改善を続けながら運用してみる必要があります。
③最適なハッシュタグを設定する
インスタグラムで投稿する際に活用するハッシュタグですが、何も考えずに設定されているアカウントも多く見受けられます。
新しい顧客へリーチをし、フォロワーを増やしていくには投稿を多くの人に見てもらう必要があり、そのために必要不可欠なのがハッシュタグです。
ハッシュタグは様々ありますが、美容室を探しているユーザーが検索しそうなハッシュタグを選定する必要がありますね。運用するアカウントと近いアカウントがどのようなハッシュタグを使っているかをまずはリサーチしてみる良いでしょう。
また、インスタグラムのハッシュタグ検索ツールなどを活用することで自分では思いつかない新しいハッシュタグを見つけることもできます。
参考サイト:ハシュレコ
その際に、アカウントがまだ成長していない段階であればいきなり投稿数が多いハッシュタグを活用するのは避けましょう。
理由としては、多くのアカウントが利用するハッシュタグは競争率が高く「人気投稿」などに選ばれるのは難易度が高いためです。最初の内は投稿件数が少ないハッシュタグを選定して見るといいでしょう。
「ハッシュタグ人気度調査」を使うことで、投稿件数と照らし合わせてハッシュタグをリサーチができます。
参考サイト:ハッシュタグ人気度調査
投稿へのリーチを集めるにはハッシュタグの設定は重要になるので、かならず設定するようにしましょう。
④ユーザーにタグ付けしてもらう
インスタグラムをネットショップ集客で活用している事例の多くのアカウントで、商品を購入してくれたユーザーの方がタグ付をして購入した商品を投稿をしているのが多く見受けられました。
タグ付け投稿をしてもらえれば、その投稿をした方のフォロワー(友人や知人)の方が「商品を知るキッカケ」に繋がるため、興味を持ってくれれば商品を購入することもあるでしょう。
より近しい存在の方が利用している商品やネットショップの方が安心感があるため、積極的にこのようなアカウントと接点を持ちたいですよね。
また、アカウント開設初期でフォロワー数が少ない際に自社の投稿だけでいきなり集客に繋げようとしても難しいため、お客さんに積極的にタグ付け投稿をしてもらって認知を増やしていくのは効果的な施策。
最初の間は購入した商品をインスタグラムでタグ付け投稿すると次回使える「500円クーポン」をプレゼントなど、投稿する方にメリットのあるキャンペーンなどを実施するのも一つの手です。
身近な知り合いの方が利用しているネットショップであれば信頼感もありますし、初めて利用する方が口コミを検索した際に商品に関する投稿が多ければ多いほど、購買に繋がりやすいと言えます。
ユーザーにタグ付けしてもらえる仕組みを作ることでインスタグラムを活用して効果的な集客に繋げることができます。
⑤いいね・フォローを自らする
インスタグラム運用を始めた初期では、投稿をしてもいいねやフォローは簡単に集まりません。
それはアカウントが他のユーザーに認知されていないためで、日々の投稿は最低でも3日に1度はしていく必要があります。
それ以外に大事なのが自ら積極的にいいねとフォローをすること。ネットショップで商品を購入してくれそうなーザーに対して自らいいね・フォローを行うことが重要。「まずはアカウントを知ってもらう」という目的で、いいね・フォローを行いましょう。
いいね・フォローをされたユーザーは通知一覧にあなたのアカウントが表示され、プロフィールに訪れてくれる確率が高まります。訪れてくれたユーザーの方に対して「わかりやすく設定されたプロフィール」を見てもらい、「視覚的にインパクトにある投稿」や「有益なアカウント」と認識されれば、いいねやフォローをし返してくれるでしょう。
この流れでアカウントへのフォロワーを増やしていけば、ネイルサロンに行こうと思った際にあなたのアカウントが選択肢として上がり、集客に繋げることが可能です。
インスタグラムでいきなり人気アカウントを作るのは芸能人が宣伝してくれるなどない限り難しいため、アカウント開設初期は積極的にいいね・フォローを行ない、認知を増やしていきましょう。
フォロワーを効率よく増やすために、自動でいいね・フォローをしてくれるサービスなどもあるため、効果的にインスタ集客をしたいと考えている方はサービスの利用をしてみるのもおすすめです。
LISH MAGAZINE編集部で実際に利用をしたことのある自動いいね・フォローサービスで本当におすすめできるのを以下の記事で紹介しているので参考にしてみて下さい。
関連記事:インスタグラムの自動いいねツールを徹底比較【おすすめ8選】
まとめ:集客目的でインスタグラムは積極的に活用すべき!
インスタグラムは性別・年代に関わらず使われており、集客目的で利用している事業者も数多くいます。ネットショップだけでなく、様々な業種で使われているSNSのため早い段階で運用を始めるのが得策。
コツコツとフォロワーを増やすことでコストを掛けずに効果的に集客できる媒体を作ることができます。
Web広告は毎月費用を掛け続けないといけないのに対して、インスタグラムの運用自体は無料。フォロワーは増やしていけば1回の投稿で多くのユーザーに認知し、中長期的にコスパの高い集客施策となります。
伸びているアカウントを参考にして、ネットショップ集客のためにインスタグラム運用をこの記事を参考にして始めてみると良いでしょう。
また、インスタグラムでフォロワーを増やして効果的な集客を進めたい方は、いいねとフォロワーが増える自動ツールなどもチェックしてみるのがおすすめ。インスタを自力で運用するよりコスパ良くフォロワー獲得ができるため効果的です。
関連記事:インスタグラムの自動いいねツールを徹底比較【おすすめ8選】
この記事を参考にしてインスタを活用し、集客に役立ていただければ幸いです。